エンディングノートセミナーを開催しました
- 知太 岩井
- 2023年9月30日
- 読了時間: 2分
先日、群馬県伊勢崎市にてエンディングノートの書き方セミナーを実施しました。
平日の日中でしたが、働いている年代の方々がご参加くださり、エンディングノートの概要や書き方のコツなどをお伝えしました。

皆さん、ご自身のためだけでなくご家族やお仕事関係から興味があったようで、特に『親に書いてもらうための方法』などは皆さんの参考になったとの反応をいただきました。
セミナーでは、書くための第一歩をお伝えしましたが、実際に行動に移すのが難しいので、そういった行動の変化までサポート・フォローしていけると良いなと、今回のセミナーを通して改めて思いました。
大規模な調査でも、半数近くの人が「終活はもう少し先でいい」と、必要性を感じていてもすぐには取り掛かっていない現状があります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230407/k10014031281000.html
いくら口で大切だ・必要だと言っても、実際に行動が変わって結果に繋がらないとほとんど無駄になってしまう場合も多くあると思います。
終活は、「今すぐやらないと困る!」というものではないから、後回しになりがちな活動ですが、だからこそ周囲の人や私の行っているようなサービスなどのイベントをきっかけにして行っていくのは良い手段かなと思っています。
コツコツとした活動ですが、終活の大切さや、実際に行動から結果に繋がる様なサポートがしていけると良いと考えています。

Comments